【新品・中古】 カメラ専門店 カメラのヒデヨシ

【全身きれいに見せる】人物写真の撮り方を徹底解説!

人物の全身写真を撮り方を学ぶために買ったカメラ

 

コーディネート写真を撮りたい時や、旅行先で写真を撮る時など、人物の全身写真を撮影する機会は意外に多いものですよね。しかし出来上がった写真を見てみると、スタイルが悪く見えるなどイマイチな仕上がりになっていることもしばしば…この記事では、全身写真の仕上がりをワンランクアップさせる撮影テクニックを解説します。美しく見せるポーズのポイントもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事を読むための時間:5分

全身写真の出来を左右するテクニックを解説!

ここでは人物の全身写真を撮影する際のテクニックをご紹介します

自然光・太陽光を利用する

写真を撮る腕に自信がない方は、自然光や太陽光を利用して撮影してみましょう。さんさんと眩しい直射日光ではなく、レースカーテン越しの光や、木漏れ日などの間接的な光を利用すると、手軽にきれいな写真を撮影することができます。

光の向きを計算する

人物写真を撮るときには、斜め後ろから当たる光を利用して撮影してみましょう。いわゆる逆光の状態で撮影することは良くないとされていることも多いですが、正面から当たる順光で撮影を行うと、被写体が眩しさから目を細めてしまったり、顔に陰影がつきすぎてしまったりすることがあります。

 

真後ろからの光だと、顔が暗くなりがちなので、斜め後ろからの光を利用した、半逆光での撮影に挑戦してみてください。日差しが強すぎる日であっても、顔に影ができにくく、ふんわりとした素敵な雰囲気の写真に仕上げることができますよ

背景をぼかす

人物写真を撮影する際には、背景を動かして余計なものが入らないように撮り方を工夫しましょう。背景に視線が向かないようにすることで、主役が浮かび上がってくるような素敵な写真になります。一眼レフを使用すると、背景を簡単にぼかすことができるので撮影する際は、F値をなるべく下げて背景を大きくぼかしてみましょう。

 

また焦点距離を長くしたり、被写体とカメラを近づけて背景との距離を離したりすることも、上手に背景をぼかすためには効果的です。

レフ板を活用する

人物撮影に欠かせないのがレフ板です。光を調整するためには欠かせないアイテムで、ストロボやLEDライトでは光が強すぎる場合にも、良い仕事をしてくれます。レフ板を置いて顔の影の部分に光を当てると、写真の印象が大きく変化します。1人で撮影を行う場合には、顔に向けて光を当てるのが難しいため、撮り方に慣れるまでは協力者が必要かもしれません。

 

レフ板には白・銀・金・黒などのさまざまな種類があるため、撮りたい写真の雰囲気に応じて使い分けましょう。本格的なレフ板を持っていない方は、白い紙を段ボールに貼り付けて使用したり、金色の断熱シートで代用したりしても十分ですよ。

目に光を入れる

目の中に光を映し出す、キャッチライトと呼ばれるテクニックに挑戦してみましょう。レフ板を使えば瞳にレフ板が映り込むため、手軽に実践することができます。丸いレフ板を使えば丸い光が、四角いレフ板を使えば四角い光が目に入るため、好みのものを選びましょう。ロウソクなどの光を見てもらう方法も効果的です

ポーズを工夫してワンランクアップ!

人物の全身写真の撮り方をマスターしている女性

 

ここまではカメラのテクニックをご紹介しましたが、被写体のポーズを工夫することでも、写真のレベルはぐっと上がるものです。ここでは、ポーズを決める際のポイントをご紹介します

頭部を少しカットする

全身写真だからといって、頭からつま先まで全てを写真に収める必要はありません。頭の部分を少しカットしたレイアウトの写真にも挑戦してみましょう。不思議なことに、ぐんとバランスが良くなり、小顔に見せてくれる効果もあります。

二の腕の位置に注意

意外にも重要なのが二の腕を置く位置です。二の腕の太さを気にしている女性は多いもの。特に袖のない服や半袖では、腕の太さが主張してしまい実際よりも太っているように見えてしまうケースがあります。腕を体から少し離して撮影することで、ほっそりと見せてくれる効果があります

ベストな角度を探す

ポージングのポイントは、その人に合ったベストな角度を探すことです。基本は斜め45度の角度で姿勢よく立ち、カメラに近い方の肩をやや下げて撮影しましょう。プロのようなポージングが恥ずかしいという方でも、片足をさりげなく前に出すだけでスタイルを良く見せることができます。

 

また顎の引き方や首のかしげ方によっても、写真の印象は大きく変わるため、被写体の美しさを引き出せる角度や撮り方を見つけましょう。

座った際の姿勢に注意

座った姿勢の女性を撮影する場合、少し斜めに座ってもらい、上半身をひねる形でカメラを見てもらいましょう。曲線を強調することで、女性的な美しさを演出することができます。立ち姿の場合も同様で、女性らしさとスタイルの良さをアピールするためには、関節をうまく使って、体の曲線美をうまく表現することがポイントです。きれいなS字が描けるように、体重のかけ方のバランスも大切です。

 

また足を組んだポージングで撮影する場合には、上に組んだ足と下の足が密着すると、太く見えてしまいます。上の足を少し浮かせるようなポーズをとれば、上下の足が押し合ってつぶれることもなく、ほっそりと見せられるでしょう。

人物を置く位置

背景をぼかさずに、人物と背景を同時に写真に収める場合、人物をつい中心に配置したくなります。人物を写真の中心から外し、全体のバランスを見ながら上下左右にずらしてみるだけで、写真の印象は大きく変わります。自信のない方は、同じ被写体で、構図の配置のみを変えたさまざまなパターンの写真を撮り、研究してみるのもおすすめです。

 

また他人の全身写真を撮る場合、被写体をフレームいっぱいに撮影するのではなく、アングルの中に余白を作ることを意識してみることで、センスの良い写真を撮影することができます。

 

コーディネートをメインに撮る場合には、カメラと被写体の距離が離れすぎてはいけませんが、風景と人物をメインにした全身写真を撮るのであれば、ある程度被写体から離れても良いでしょう。写真を撮る目的に合わせて、人物を置く位置を工夫してみてくださいね

画角を工夫する

全身写真を撮る際には、やや低めの位置から撮影しましょう。下からのアングルで撮影することで、足を長く見せてくれる効果があります。しかしあまりに低すぎてしまうと巨大感や強すぎる迫力が出てしまうため、写真の雰囲気や被写体との距離を計算しながら、ベストなアングルを探してみてください。

リラックスがキーポイント

全身写真を撮る場合、リラックスしたポーズは被写体を美しく見せてくれます。ポーズや表情がガチガチに固まってしまうと、写真が不自然な仕上がりになってしまいます。どんなにかっこよくポーズを決めても、写真を通して緊張が伝わってしまうものです。

 

リラックスした状態に見せるテクニックとして、目線を外すことも効果的です。目線をあえてカメラから外すことで、ふとした瞬間を人から撮られた写真のように演出できて、ぐっとおしゃれな写真に仕上がります。また写真を撮る際には、被写体との自然な会話や声掛けを意識して、気持ちを落ちつかせてあげましょう。自然な笑顔がこぼれた瞬間の、シャッターチャンスを逃さないようにしてくださいね

まとめ

いかがでしたか。この記事では、全身写真の仕上がりをワンランクアップさせるテクニックや、ポーズや構図を決める際のポイントをご紹介しました。今回ご紹介したものはどれも簡単なテクニックですが、実際に試してみて経験を積むことで、カメラの腕を着実に上げることができます。全身写真をきれいに撮影することができれば、イベントや旅行の際に大活躍間違いなしでしょう。ぜひ今回ご紹介したテクニックを参考にしていただき、思い出の1枚をとっておきのものにしてみてくださいね。

【新品・中古】カメラ専門店 | カメラのヒデヨシ・通販サイト

【新品・中古】 カメラ専門店 カメラのヒデヨシ

国内有名メーカーの人気一眼レフ、ミラーレス、コンパクトデジカメ、フィルムカメラ、ビデオカメラ、交換レンズ、周辺アクセサリー等、初心者におすすめのキットから上級者向けのアイテムまで幅広いラインナップを取り扱っております。新品だけでなく、丁寧な動作チェックとクリーニングを行った中古品をリーズナブルな価格でご提供いたします。

屋号 カメラのヒデヨシ
住所 〒589-0007
大阪府大阪狭山市池尻中3丁目10番5号
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日、祝日
代表者名 左海智也(サカイ トモヤ)
E-mail info@hideyoshi-camera.com

コメントは受け付けていません。

特集